忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/16 03:45 |
【学生のみバトン】
先週から期末テストが始まりましたー
死んでますー(ぇ

てかネタがないのでバトンです(またかよ

【学生のみバトン】
PR

2007/03/04 21:20 | Comments(0) | バトン
【歪アリバトン】
【歪アリバトン】

1:貴方の名前をどうぞ。
ゼニ丸です。

2:いつ頃『歪アリ』を知りましたか?
フォレストのページの下の広告。
サイト様を回ってたらめぐり合いました(笑

3:ダウンロードしたキッカケは?
サイト様で面白いというお声が多かったからダウンロード(何

4:前編と後編、どちらを先にダウンロードしました?
前編から。

5:このアプリはマイナーだと思いますか?
結構メジャーなんじゃないですか?
マイナーだと思ってたら先輩やら友達が知っててビビリました(笑

6:クリアまでにどれくらいかかりましたか?
ん・・・割とすぐに。
1週間ぐらい(すぐですか?

7:完全攻略しましたか? 
もちろんですよ♪

8:攻略に詰まった事はありますか?
時間君のところが・・・
無視の代償(?)がなかなか・・・orz

9:攻略に詰まった時、どうしました?
・・・気力で探しましたとも!!(汗

10:全8章ある中で、何章目が好きですか?
うーん・・・最終章かな。
やっぱり。

11:一番怖かった章は?
あれですよ!!!!
包帯女初登場の章!(何
泣きそうになりましたもん(ビビリ

12:一番感動した章は?
最終章。
うん・・・やっぱり歪アリはいいと思いましたよ(何

13:一番印象に残っているエピソードは?
黒焦げの天使(あってますか?(汗
アレは文見てビビリました。

14:前編のセーブ機能。今現在、どこでセーブしてますか?
土管あたりかな?

15:では、後編は?
女王様の城らへんかな・・・?

16:貴方の一番好きなBAD ENDは?
「僕のアリス」
あれGOOD。
チェシャアリですよ(待

17:貴方の一番好きなTURE ENDは?
TURE ENDって最後のやつですか?(汗(聞くな
女王様のやつがいいですねー
お母さんバンザイ(何

18:貴方にとっての真実のENDは?
最後に叔父さんを選んだらでてくるEND・・・?(名前がわからん(汗

19:貴方の好きなキャラを好きなだけお答え下さい。
チェシャ猫、アリス、アリスのお母さん、アリスのお父さん、シロウサギ、雪乃、先生、薔薇(笑)、ネムリネズミ、帽子屋、ハリー、ばんそうこ親方(ぇ、ビル、ストロベリージャムパン、公爵、公爵夫人、カエル、女王様、叔父さん、廃棄君、アンパン達(笑、グリフォン、ウミガメモドキ、メ・・・メリアアン?(ぇ)あの料理人です!、時間君、最後に出てきた看護婦さん、あといもむし(笑
武村さん以外は全員好きです♪(ぇ
・・・たぶん全部かけてるはず・・・(苦笑

20:一番好きなキャラは?
チェシャ猫!

21:どこに惹かれる?
もう・・・アリスにメロメロなところとか(違
あとチェシャは可愛いです!!
たとえ口が裂けてても!!
そこもひっくるめて惹かれます。

22:どのシーンで好きになりましたか?
白い薔薇のところですかね。
身を挺してアリスを守る・・・!!
あと「僕のアリス」のとき?

23:好きなセリフを一つどうぞ。
「僕らのアリス、君が望むなら」
アレがないとチェシャ猫ではありません!!(ヲイ

24:アリス派?亜莉子派?
アリス派です。
だって亜莉子だとやっぱ保険会社が思い浮かびます(笑

25:こしあん派?つぶあん派?
こ・・・こしあん派!!(笑

26:ハリー派?ネムリネズミ派?
ネムリネズミ!!
可愛いですv
帽子屋をいじめちゃってください!(ヲイ
ハリーはアリス食べようとするじゃないですか・・・

27:武村派?叔父派?
断然叔父さん!
武村さんはロリコンだ。
アリスとアリスのお母さんが可哀想です。

28:あんぱん派?ストロベリージャムパン派?
普通に食べるならストロベリージャムパン。
でも人型を食べるのは気が引けます・・・(苦笑

29:グリフォン(蛇)派?グリフォン(鷹)派?
蛇派!!
グリフォンが蛇が頭というのなら頭なのです!!(笑

30:料理女派?ウミガメモドキ派?
料理女。
一回見てみたかったですね~♪

31:シロウサギ派?雪乃派?
シロウサギ派!
だって・・・シロウサギは優しい・・・(雪乃もだけど首持ってきたし

32:制服派?エプロンドレス派?
エプロンドレスv
アリスによく似合ってますよね~vv

33:チェシャ猫(頭)派?チェシャ猫(胴体)派?
頭派です!!
だって可愛い口裂け顔が見れないじゃないですか(ヲイ

34:クリア後特典のspecial壁紙はダウンロードしましたか?
もちろんです!!
でもデータは前の携帯(修理中)・・・orz

35:では、着メロはダウンロードしましたか?
もちろんですよ!!
全部ダウンロードしました!

36:一番好きな壁紙は?
アリスが裁判所にいるやつ♪

37:一番好きな着メロは?
「My sweet pain」
あれ大好きですv

38:公式サイトは見ましたか?
たった今見てました♪(着メロを調べるために(笑

39:このアプリを周りの人に勧めましたか?
当たり前ですよ!!
先輩と友達に布教です!

40:最後に歪アリに対する愛を叫んで下さい。
歪アリ最高だー!!
ナイトメア・プロジェクト万歳(何
チェシャアリが好きだー!!
・・・ビルは女王様だよね(何
とにかくキャラ全部(武村さん以外)が好きです!!



あぁ・・・長かった(笑

2007/02/24 22:13 | Comments(0) | バトン
バトン
バトンです。
昨日更新できなかったー(´д`)


【質問膨大バトン】

『今リアルに一番欲しいものは?』
お金。
そしてKagrra,のアルバム!!

『年末ジャンボで1等3億円が当たったら?』
まず家の借金を返して。
んで余ったら漫画とゲームにつぎこみます(妙にリアル










『自分を動物にたとえるとすると?』
豚orたぬき


『最近一番嬉しかったことは?』
ある人からメールがきたこと。

『最近一番楽しみなことは?』
パソコン。


『最近興奮したのは?』
ある人の恋バナを聞いたとき(笑
人をからかうのは好きです。


『今年のクリスマスは誰と過ごす?』
・・・え?
今頃?
家族だと思います。


『マイブーム』
Kagrra,です!


『自分のくせは?』


人と話すとき目をあわさない(最低じゃん

『好きな人は誰?』
ふふ・・・いないですよ。


『嫌いな人は?』
いえませんよー


『最近泣いたのはいつ?どうして?』
えーっと・・・・3週間ぐらい前?
いやなことがあったんですよ。


『これからないと生きていけないってものは?』
携帯!パソコン!漫画!(ヲイ


『最近おいしいと思った食物は?』
切り干し大根(笑


『自分が生きてると実感できる時はどんな時?』
急に哲学みたいな問題ですか・・・
寒い時に息が白くなるじゃないですか。
あれみたら実感します(何


『携帯がなかったらどうする?』
・・・精神のほうがやばくなるかも(ヲイ


『最近みたいい夢は?』
いい夢この頃見てないよ・・・orz


『今までで出会った一番素敵な漫画は?』
SAMURAI DEEPER KYO
もう感動しまくりです。


『10年後自分はどうなってると思う?』
生きてて欲しいです(願望


『これだけは絶対ムリっていう食べ物・物事は?』
食べ物で納豆、オクラは絶対無理です。
あと物事では虫がたくさんいるのは無理。


『今までで一番楽しかったり嬉しかった出来事は?』
小学校時代の修学旅行☆


『今まで生きてきて一番出会えてよかった人は?』
両親。
といっておきます(ヲイ


『自分の特徴』
根暗。



『一つだけ願いが叶うなら?』
ポジティブな考え方が出来るようにしてください。

『今まで生きてきて一番衝撃的だった出来事は?』
坂から転げ落ちた(ぇ


『今まで生きてきて言われて嬉しかった言葉は?』
うーん・・・
「私達って親友だよね!」


『あなたの宝物は何?』
友達(ぇ


『バトンを回してくれた人の第一印象と今の印象は?』
私が第一走者です!

『思い入れのある曲を一曲。エピソードつきで。』
青春アミーゴ。
修学旅行のバスの車内で友達三人と振り付けつきで歌いました(笑

『好きな人や気になる人のメモリは何番に入っていますか?』
好きな人・・・気になる人・・・シークレットでお願いします。


『誰でもいいです。誰かに一言どおぞ。』
これを読んだ貴方ー
もらってくださいー(ヲイ

『好きなアーティストは?』
ポルノグラフィティ
鬼束ちひろ
シド
Kagrra,

『好きなテレビ番組は?』
世界一受けたい授業

『明日の予定を教えてください』
学校です。
あとピアノ。

『密かに自慢なこと。』
パソコンが得意なこと。
一回テレビに出たことがあること(笑

『最近いい買い物をしたと思えるもの。』
あるギャグ漫画(笑


『今日の晩ご飯のメニュー』
さばを焼いたものですw


『一番好きな映画は?』
踊る大捜査線

『この質問に辿り着くまでに費やした時間は?』
30分ぐらい。
・・・無駄な時間を費やしましたね(苦笑


『回す人!5人!』
erika、やってみないかい?
あとの4人は誰でもどうぞー

2007/02/21 21:56 | Comments(0) | バトン

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]